マーケティング戦略 質問一覧 - shoveln(シャベルン)
  • ログイン
  • 新規登録

マーケティング戦略質問一覧

  • 受付中
    マーケティング戦略

    マーケターになるためには?

    strategy strategy

    前に更新

    大学1年生です。

    マーケターになりたいと本気で考えているのですが、マーケターに必要であろう知識(ITの知識等)が全くと言ってよいほど無いです。

    また、自分なりにマーケターについて調べたところ、マーケターになるための具体的な資格の必須条件は無いことが分かりました。ですが、資格なしでマーケターとして生き残れるほど甘くないことは承知していますので、調査の中で見つけた「ITパスポート試験」というものを受けることにしました。

    ここで質問です。ITパスポート試験の受験はマーケターへの第一歩として適切でしょうか。また、ITパスポート試験の他にも、マーケターになるために取っておくべき資格等ありましたら、ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いします。


    もっと見る
  • 受付中
    マーケティング戦略

    GameStopのオンラインビジネス戦略

    Norika Konno Norika Konno

    前に更新

    Amazonなどでも、最近はゲームストリーミングサービスが注目を集める中、ゲームソフトを一つずつ購入してプレイするという形態が脅威に晒されているようにも思えます。そんな中、ゲームソフトの小売業者であるGameStopなどがオンラインブジネスに進出した場合、それはGameStopにとってどのようなメリットをもたらすのか、またどのように競争に勝っていけるのか見解をお聞かせください。また、デジタルマーケティング戦略の目線で見て、どのように進化してビジネスを拡大していくべきだと思いますでしょうか。

    もっと見る
  • 受付中
    マーケティング戦略

    Withコロナ時代のマーケティングの役割って?

    shota shota

    前に更新

    こんな時代だからこそ出来る、

    またはやらなければならないマーケティング施策や役割って何だと思いますか?

    もっと見る
  • 受付中
    マーケティング戦略

    オウンドメディアの効果測定って何がありますか?

    jyozo jyozo

    前に更新

    オウンドメディアを活用して自社サイトへの流入を増加させようと思っています。

    その際、指標とすべき数値は何がよいでしょうか?

    いったん、オウンドメディアのPVと自社サイトへの遷移率をKPIとしておこうとは思っています。


    もっと見る
  • 解決済み
    マーケティング戦略

    SQLとpythonはどっちが転職市場価値が高い?

    hayabu hayabu

    前に更新

    最近異業種から転職したWEBマーケターです。 

    取り立ててサブスキルがなく、他の企業マーケターと比較して付加価値を身に着けたいと考えています。


    今から1年後にWEB広告代理店から大手の事業会社のマーケターに転職するために、マーケティングで役立つプログラミングスキルを身に着けて、面接時に強くアピールする材料にしたいと思います。 


    WEBマーケターとして覚えておいた方がいい&習得しておくと評価があがるプログラミング言語は何かありますでしょうか? 


    現在はSQLかpythonのどちら1つの言語を1年以内に習得したいと決めています。 (前提としてプログラミング完全初学者で1年後に転職予定、1つの言語に絞って集中的に勉強する予定)


    SQLとpythonを非エンジニアの完全初心者が1年以内に習得するには、どちらを先に勉強すべきでしょうか?


    ※自分の勝手なイメージ

    SQLはpythonと比べて汎用性が低め、その分難易度は低い。

    pythonは多くのことができるけど、初心者が1年で習得するのは厳しい…?


    周囲にプログラミングに明るい人がいなくて、教えていただけると助かります。

    もっと見る
  • 受付中
    マーケティング戦略

    この状況下で最も優先すべき施策ってなんですか?

    nakamoto nakamoto

    前に更新

    今年はとても変化に追われた年でしたが

    こんな状況でどういったマーケティング施策に取り組むのがいいと思いますか?

    もっと見る
  • 受付中
    マーケティング戦略

    営業の理解を得るのに苦戦している

    nakamoto nakamoto

    前に更新

    よく言うマーケティング部と営業部の仲がうちもあまりよくないのですが。

    具体的にはBtoBでマーケがリードを取ってきて、営業に渡すみたいな流れで、

    ただ営業がテレアポで取ってきたお客さんの方が、次につながりやすい結果も出ています。


    私たちの努力不足だったり、まだ成果が出ないだけなのかもしれないですが、

    コストセンターにもなってしまっているので上手く振る舞う方法を知りたいです。

    もっと見る
  • 受付中
    マーケティング戦略

    Webマーケティングで最初にやること

    peace peace

    前に更新

    マーケターになってから、Web領域で何を最初にしましたか?

    私はサイトがすでにあったので、サイトの目的を明確にして

    改善分析したり流入数増やすために広告をうったりしてました。

    もっと見る
  • 受付中
    マーケティング戦略

    Facebook広告の運用について

    onetree onetree

    前に更新

    B to B商材のFacebook広告配信する上でオーディエンスはどのように絞っていますか?

    また、配信広告に対して有効なルールなどはありますか?

    もっと見る
  • 受付中
    マーケティング戦略

    マーケティング戦略の立て方は?

    yoshiyuki yoshiyuki

    前に更新

    マーケティング戦略はどのような手順で立てればいいですか?


    広告代理店で中小企業様むけにGoogle/Facebook広告の運用を行っていますが、今後クライアント様に付加価値としてマーケティング戦略まで考えていけるようになればと思っています。

    もっと見る
  • 受付中
    マーケティング戦略

    「シャベルン」のコミュニティを健全に保つために解決すべき課題は何でしょうか?

    watara_yu watara_yu

    前に更新

    サービスのローンチおめでとうございます!


    マーケターたるもの、新サービスにはとりあえず触れてみて、体験の糧にすることが大事だと思っております。

    というわけで、テストも兼ねて、最初の質問をさせていただきます。


    掲題の通りですが、「シャベルン」を利用してみて、コミュニティ保全上の課題が多い印象です。

    もちろん、ローンチ直後のサービスであるということは承知のうえで...以下のような問題・課題があると思います。


    ▼アカウントの品質保証がされていない

    ・実名制ではないので、なりすましが可能

    ・違反ユーザー報告機能がないので、違反ユーザーを即座に特定しづらい

    ・アカウント認証がメールアドレス認証のみで完了するので、アカウントが量産できる

      →【課題】荒らし行為、なりすまし行為、アカウント量産での評価操作行為が容易に可能


    プライバシーポリシーも確認したのですが、運営側が積極的に上記のような行為を取り締まるための条項は存在しませんでした。

    (個人情報の第三者提供の条項はありましたので、訴訟を起こせば「なりすまし」や「荒らし」に対抗することはできそう)


    ▼質問の品質保証がされていない

    ・質問内容に関する明確なガイドラインが存在しない

    ・質問公開前の審査が存在しない(今、公開してみて確認しました)

    ・公開した質問内容をいつでも編集可能

      →【課題】質の低い質問が蔓延し、ユーザーの離反に繋がる可能性が高い


    ▼回答の品質保証がされていない

    ・回答内容に関する明確なガイドラインが存在しない

    ・回答者の信頼スコアが回答評価のみに依存している

    ・回答の掲載順位が上から投稿日時が古い順になっているため、

     投稿した文量や投稿の評価、投稿の質によらず、先んじた回答が評価されやすくなっている

      →【課題】質の低い回答が蔓延し、ユーザーの離反に繋がる可能性が高い


    このような課題は、僕個人の見解としては、Q&Aサイトでは最優先で解決すべき課題だと思っていて、

    世界最大のQ&AプラットフォームであるQuoraのCEOも下記のように語っていました。


    「Quoraでは目先のユーザー数の獲得には注力せずに、質の高い回答を多く集めることに注力することが、ユーザーにとって最も重要」

    https://blog.btrax.com/jp/quora-interview/


    もちろんユーザー数は重要ですが、10万円企画の対象になっている「シャベルンの会員を1万人にするマーケティングのアイデアを教えてください」という質問に少し違和感を覚えたことも事実です(もちろん、回答しやすいマーケティング課題を提供してくださったのでしょうが...!)。


    というわけで、このプラットフォームの趣旨とは少しずれるかもしれないのですが...

    皆様は、「シャベルン」のコミュニティを健全に保つために解決すべき課題は何だと思いますか?


    前提として、「シャベルン」がビジネスとして成立することは、当然ですが保障したいです。

    ユーザーの獲得やマネタイズの実現とのバランスを取りつつも、コミュニティを健全に運営していくための施策を、マーケター視点で考えて欲しいです。

    もっと見る
  • 解決済み
    マーケティング戦略

    シャベルンの会員を1万人にするマーケティングのアイデアを教えてください

    シャベルン シャベルン

    前に更新

    2020年の12月31日までに、年間予算300万円でマーケティング專門Q&Aサイト「シャベルン」の会員数を1万人にするためのマーケティングのアイデアを教えてください。


    企画/キャンペーン、SNS、広告、機能開発、UI/UXデザイン、イベントなど特に施策の制限はありません。

    もっと見る
シャベルミー

新着コラム

    ホワイトペーパーとは?6つの種類と作り方を徹底解説! 良いランディングページの作り方とは?LPの無料サイトもご紹介! Facebookリード獲得広告とは?効果の出るBtoB施策! リスティング広告の費用と効果は?成功事例つきでわかりやすく解説!
コラム一覧へコラム一覧へ

キーワードリスト

    SEO MA BI DSP リードナーチャリング ASP アフィリエイト DM ポスティング ロイヤリティプログラム RFM CM メールマーケティング イベントマーケティング LPO アクセス解析 SNSマーケティング コンテンツマーケティング ブランディング マーケティング戦略 プロモーション戦略 PR ABテスト Googleアナリティクス Google広告 YDN オウンドメディア コピーライティング youtube LINE 純広告 運用型広告 リスティング広告 ディスプレイ広告 プライシング ライティング 記事広告(ネイティブ広告) アンケート調査 市場調査 新聞広告 リターゲティング広告 リマーゲティング広告 マーケティングリサーチ
マーケティングキーワードリストへマーケティングキーワードリストへ
×
ユーザーアイコン

次へ
  • 質問 質問する
  • 下書き 下書き
  • マイページ マイページ
  • 設定 設定
  • ログアウト ログアウト
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ

(C)2023 shoveln(シャベルン)

質問する

質問する